もの瀬戸市,,アーマードバトル

東洋というか日本の鎧と西洋のアーマー、どちらもカッコイイ。アーマードバトルと言って武者と騎士が殴り合うスポーツがあるらしい。

食べもの猫洞通,名古屋市,自動販売機

あま酒とあなたのお茶に挟まれた、はちみつホットレモンは80円で販売中でした。

未分類名言,柔道

柔道経験者ながら読み方も意味も知らなかった。講道館柔道の創始者、嘉納治五郎先生の名言らしい。「最善の努力は必ず結実する」ということ。

日進市,,,愛知学院大学

とある大学の建物です。雨の夜、灯に照らされた建築物、路面に写っているところもキレイに感じる。

日進市スポーツセンター,ネコ,日進市,キャットウォーク

建築物の上部にある狭い通路。高いところも好きなので、どうしてもあの通路を歩きたい気持ちが発生します。

食べもの瀬戸市,ステーキ,サツマイモ

幸楽苑がいきなり閉店したと思ったら、いきなりステーキが開店することになりました。「いきなり」と言えば熊本の郷土料理「いきなり団子」ですね。いきなりステーキにもサツマイモが入っていることを期待したい。

映画マンダム

チャールズ・ブロンソンと言えば日本ではマンダムのCM、そしてCMソング「男の世界」。たまたまこの歌を聴く機会がありました。私の記憶には映画「大脱走」のトンネル・キングのイメージが強く残っている。

生きものネコ,瀬戸市

瓦に乗った黒い子猫がトラ猫のお母さんの乳をもらっているところ。1年ほど経ったので大きくなっていると思う。瀬戸市の商店街にて撮影。