陶都 瀬戸 千年
瀬戸市の商店街で瀬戸市プロモーションのログマークを見つけました。メインコピーは「陶都 瀬戸 千年」、サブコピー「いいもん せともん」だそうです。爬虫類っぽいのはサンショウウオ、左にいるのは狛犬です。
歩道の植え込みの紫陽花
猫洞通を歩いていたら植え込みにアジサイが咲いてました。いろんな色があるけど青色が一番キレイに見えました。
古い電気屋さんのシャッターのイラスト
おそらく廃業されている街の電気屋さんのシャッター。宇宙飛行士風のキャラクターが描いてあります。丁寧にお辞儀をしてくれている。 (追記)このキャラクターは東芝のマスコットキャラクターで「光速エスパー」という名前らしい。特撮テレビドラマや漫画も ...
川の流れを観察しました
愛知県地方、梅雨時期のため川が増水しております。
ランチを食べたらデザートにスイカが付いてきた
喫茶店でランチを頼んだら食後のデザートにスイカが付いてきました。今年初のスイカ、この日の夜には公園で花火をしてる集団に出くわすし、夏っぽいものが増えてきました。
しょぼソン:中年ロードローラー
東山誠さんの声日記「心は童貞」宛に、しょぼソンの作詞を投稿して、番組内で完成品が発表されました。輝くおっさんを目指して日々生きております。 心は童貞「しょぼアワ2018 タツラウさんことラウP×メッP新曲選考!」 「中年ロードローラー」 作 ...
おなかが、すいたので、藤一番へ
藤一番のメニューの表紙にはキャラクターのター坊が描いてあります。昔は亀ラーメンというメニューがあったけど無くなってしまったのかな。今日は塩ラーメンをいただきました。
コメダ珈琲店の入り口のところ
コメダ珈琲店は中も外もオシャレです。もし家を建てることになったらコメダみたいにしてもらおうかな。